フミヒロの読書記録~良書で人生を変えよう~

良い本を読んで、思考と行動を変えましょう。僕の読んだ本と読みたいお勧め本を紹介していきます。

〖読書法〗面白くてためになる本だけ読む方法、あります!

面白くてためになる本だけ読む方法、あります。

そんな都合の良い話あるわけないだろう、と思われる方が多いと思いますが本当にあります。僕は年間400冊くらい読んでましたが、この方法に気が付いてから10分の1くらいに減らしました。勿論、読書は僕の最高の趣味であり続けています。

その方法を教えますので、参考にしてください。

まずは、皆さんに質問します。

「どんな本を読んで良かったと思いますか?」

どんな本を読んだら満足するんでしょうか?良かったと思うのでしょうか?僕の場合はこの3つです。

  1. 純粋に読み物として面白く、読了感を得られた。(楽しかった)
  2. これはやってみる価値あるぞと思わせて貰った。(自己啓発)
  3. 知らない事を納得できる解説をしてくれた。  (知識の充足)

そうなんです。これに合致するものが「良かった」と思える本なのです。

そのための準備することは、「自分を知る」に尽きる。

そのための準備は自分を知るしかありません。自分が立っている場所がどのあたりなのか?そしてどこまで行きたいかわかってこそ、読書は楽しくなってきます。ここが分からずに闇雲に読むのは時間の無駄かも知れませんよ。

1、楽しい

自分が一体何を読んで楽しいのか、誰の文章が好きなのか、知っておいてそこに軸足をおいて読書すれば間違いありません。僕は「試食」は図書館を利用しております。そこで一番自分の舌にあった分野と作家を探しておくのです。

2、やってみたい

とっても簡単なことでいえばファッション雑誌を読んでいて、そこについていたオシャレな服を購入した。こんな「行動」に繋がることが良いんですよね。僕の場合ですと、文房具の新しい使い方などを読むと感動します(笑)

3、知りたい

ここで満足しようと思ったら「何が知りたいのか?」わかっていなくてはなりません。自分の行きたい方向のベクトルと一致しているものが、一番満足を得られるのです。自分は何に成りたくて何が知りたいのか・・・恥ずかしくても書いておきましょう。

そして、ナビゲートしてもらう。

最後の止め(とどめ)は、先人にナビしてもらうことです。

これは、2通りあって、

  1. ガイドブックで教えて貰う。
  2. 先人に教えて貰う。

一番インパクトがあるのが2番ですが、1番も「情報」があふれているのでお勧めします。例えば今日紹介する本『スミスの本棚』。これは2013年の本なんですが、まだまだいけるガイドブックです。解説が良いですからね~

スミスの本棚 私の人生を変えたこの一冊

スミスの本棚 私の人生を変えたこの一冊

 
スミスの本棚 新しい自分が見つかる読書

スミスの本棚 新しい自分が見つかる読書

 
 

https://instagram.com/p/6OObUGEFMX/

2013年に出ました日経BP社の『スミスの本棚』(*^^*)素敵な読書ライフのナビゲーターになってくれます!オススメです♪