フミヒロの読書記録~良書で人生を変えよう~

良い本を読んで、思考と行動を変えましょう。僕の読んだ本と読みたいお勧め本を紹介していきます。

『お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣』を読んでみた

お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣

僕は「運」を大事にしています。「運」をよくするためにどんな行動をすれば良いのか?そしてどんな考え方でアプローチすれば良いのか?それを生かすにはどうしたら良いのか?そんなことを高校生くらいの時からよく考えていました。

ギャンブル自体は「運」を消耗するだけのつまらないものなのですが、ギャンブルの人間模様の中に「流れ」みたいなものがあったり、勝ち負けがあったりするので、とっても勉強になります。勉強するだけのつもりなら、のめりこまなくて済みますしね。

そんな僕がおすすめするのは、こちらの本です。

菅原圭著『お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣』

この本をそうやって「運」という観点で読んでみると、とっても面白いですよ。ぜひぜひ、一度読んでみてくださいね。

お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣

お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣

 

『お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣』内容紹介

「帰宅するとまずテレビをつける」「つい駆け込み乗車をしてしまう」……こんな習慣の人は、お金に好かれない! 意外な生活習慣とお金の関係を明かし、“お金が集まる体質”に変われる書!

帰宅するなりテレビをつける、小さな遅刻をする、保冷剤を貯めこむ…
お金に嫌われる人には共通の習慣があった!


仕事柄、取材やインタビューを通して多くのお金持ちと接してきた著者。
彼らと長く付き合いを続けるうちに、著者は、お金持ちには共通点があることに気づいたという。
「当たり前のマナーを当たり前に守る」「人生を自分でハンドリングしている」
「お金に真摯に向き合う」「人を大事にする」……などだ。
一つ一つは特別なことではないし、むしろ、あまりに“道徳的”で拍子抜けするかもしれない。
それとお金持ちになることがどう関係あるのか? と思うかもしれない。
しかし翻って考えてみると、現実に、こうしたことができていない人は多い。
以下は、著者が「お金がたまらない」とする人の共通点だ。

・小さな遅刻をよくする
・帰宅するなりテレビをつける
・部屋が片付いていない
・忘れ物をよくする
・お金の話を避ける
・財布がレシートやカード類でパンパン
・感情の起伏が激しく、意固地なところがある
・名刺交換をしてもそのまま。自分から挨拶・お礼メールなどは入れない
・自分の給料や配偶者の給料が低いと愚痴をこぼす
・給与明細などにしっかり目を通さない

そうした負の習慣にメスを入れ、具体的にお金持ちの習慣を取り入れる方法を紹介したのが本書だ。
実際に、そのいくつかを真似てみた著者も、自身の生活や考え方が変わってきたという。
・感情が安定して、欲求不満からくる「小出し消費」をしなくなった
・早起きして体を動かすことが習慣になり、仕事にスムーズに入れるようになった
・テレビに時間を奪われなくなった
・必要なお金や物を把握して不要なものを家にためなくなった
・不平不満をもちそうになっても切り替えられるようになった。
結果的に人にも当たることがなくなった
あれが足りない・これが足りないとあくせくする状態を「貧しい」というが、
真に豊かな状態とは「物心ともに余裕があること」である。
本書で紹介する習慣を一つでも二つでも取り入れれば、お金のほうから寄ってくることがわかっていただけるはずだ。

最後まで読んでくださってありがとうございます。感謝します。

合わせて読んでいただきたい僕の読書ブログ

fumihiro1192.hateblo.jp

fumihiro1192.hateblo.jp

fumihiro1192.hateblo.jp

fumihiro1192.hateblo.jp

fumihiro1192.hateblo.jp