フミヒロの読書記録~良書で人生を変えよう~

良い本を読んで、思考と行動を変えましょう。僕の読んだ本と読みたいお勧め本を紹介していきます。

【次世代消費モデル】ブームの火付け役「パリピ」~注目のトレンドセッターの正体は?~

パリピ経済 パーティーピープルが市場を動かす (新潮新書)

 

残念なことですが「パリピ」という意味が全くわかりませんでした。「パリピ」=パーティーピープルということです。どこにも「リ」の字が見当たりませんが、そこはこだわるところではないので、静かに流すことにします。

ブームは、ヤツらに聞け!
企業もひそかに注目するトレンドセッターの正体とは?
ハロウィン、リムジンパーティー、Instagram……
消費意欲がない今時の若者の間で、バブルの再来めいた派手な消費が生まれている。
巨大消費の火付け役が「パリピ(パーティーピープル)」だ。
企業もひそかに注視する、彼らの全容を初めて解明。
『ヤンキー経済』の著者が満を持して放つ、最新の消費モデル。

 

パリピ経済 パーティーピープルが市場を動かす (新潮新書)

パリピ経済 パーティーピープルが市場を動かす (新潮新書)

 

 

(目次)

序 ハロウィンを流行らせたのは誰か?
第1章 「パリピ」とは何か
パリピは若者トレンドの伝導者/パリピが流行らせたもの/
パリピは「アーリーアダプター」である/パリピが目をつけたものは流行る

第2章 パリピのルーツ――トレンドリーダーの系譜
60年代後半〜70年代初頭 「トレンドリーダー」不在の時代
70年代中盤〜80年代前半 雑誌が流行を作る
80年代中盤〜90年代初頭 マスコミに近い大学生、渋カジ高校生
90年代中盤〜2000年代前半 大学にイベサーが勃興、スーパー高校生
2000年代後半 大規模人力イベントの終息 「影響力のある若者」の今と昔
第3章 フィクサー、パリピ、サーピー、パンピー
孤高の表現者たるフィクサーたち
イベントオーガナイザーとしての男性パリピ
ファッション系が多いサブカルパリピ
サーピー/自称パリピ
パンピー以降の存在
パリピ・リポート 若者が集う六本木・渋谷エリアのクラブ
第4章 パリピの人生観
【インタビュー】パリピ【ヒアリング】フィクサー
パリピとフィクサーはまるで「バブル世代」!?/フィクサーとパリピを隔てるものは「フォロワーか否か」
「カタリスト」であるパリピが地域を活性化する!?

第5章 パリピトレンド大予測――次はこれがくる
パリピの大好物、イベント/パリピのわがままに応えるサービス/ 快適なパーソナルスペース/かゆいところに手が届くアイテム、アプリ

 

 

全く理解不能ではありますが、こういう本もパラパラとでも読んでおかないと頭が固くなってしまいます。ぜひぜひ、ご一読願います。

 

参考図書を紹介します!

 

言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書)

言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書)

 
ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体 (幻冬舎新書)

ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体 (幻冬舎新書)

 

 

合わせて読みたい「経済」の本です。

 

fumihiro1192.hateblo.jp

fumihiro1192.hateblo.jp