フミヒロの読書記録~良書で人生を変えよう~

良い本を読んで、思考と行動を変えましょう。僕の読んだ本と読みたいお勧め本を紹介していきます。

【注目のブログ「ごりゅごはん」】『理系の料理』?~簡単に出来る!ストレスフリーの料理レシピ!~

僕は、料理をしません!

なぜならば、「味付け」が全く分からないからです。「砂糖、塩少々」なんて書いてあっても、そもそも少々がわからないので混乱してしまうのです。

カップ1/2とかいう表現も苦手です。このあたりを改善してくれたらなぁ~。そうすれば、素材を買って来て料理レシピを検索して、サクサク料理が出来るような気がするのです。甘いかもしれませんが、つまづくことは無くなると思うのです。

そんな男子の視線で、料理ブログを展開するブロガー五藤隆介さんの本を紹介します。

https://www.instagram.com/p/BC1IcrfkFLx/

Instagram

 

(章別紹介:目次)『理系の料理』

料理ができるようになりたい!
牛丼製作の手順書
こんな私でも料理ができた
第一章 料理に対する誤解を解きほぐす
第二章 調理器具を揃える
第三章 調味料を揃える
第四章 食材を買って保存する
第五章 料理で通用する基本定理や公式
第六章 料理を続けていくために

 

目次をながめるだけでも、この本の内容が伝わってくるでしょ?「全然料理もしてくれないダメなお父さん」のレッテルを長い間貼られ続けている人は、この機会にチャレンジしても良いかもです。

 

チューブ生姜適量ではなくて1cmがいい人の理系の料理

チューブ生姜適量ではなくて1cmがいい人の理系の料理

 

 牛丼製作のページを読むと、面白さが分かります。

最初にいきなり「牛丼製作のフローチャート(工程表)が掲載されています。僕は笑ってしまいました。フローチャートは仕事でよく見ているのですが、料理本で見るとは思っていなかったからです。この発想はすごいですね。

読み進めていくと・・・つまづかないです。

タマネギの皮のむき方、切り方が書いてるページは「許容範囲」まで明記してあって安心です。最後に残る部分は許容範囲として無視していい!そういってもらえると次に進みやすいんですよね。男心が分かっていて、にくいばかりです。

 

ブログ『ごりゅごはん』を探検してみる。

早速、ブログのほうにもお邪魔してみました。

blog.goryugohan.com

参考に、僕がよく訪問している料理ブログ『ちまこ通信』

chimako.hatenablog.com

こういうブログを併用すると面白いものが自分の中で生まれてくるかもですね!

では、この本を足掛かりに新しい世界を楽しんでくださいね。

 

 料理といえば、思い出す本がこちらです。

fumihiro1192.hateblo.jp

食堂かたつむり (ポプラ文庫)

食堂かたつむり (ポプラ文庫)

あつあつを召し上がれ (新潮文庫)

あつあつを召し上がれ (新潮文庫)