フミヒロの読書記録~良書で人生を変えよう~

良い本を読んで、思考と行動を変えましょう。僕の読んだ本と読みたいお勧め本を紹介していきます。

これは読まなきゃ!西條剛央「チームの力: 構造構成主義による”新”組織論 」

西條剛央「チームの力: 構造構成主義による”新”組織論 (ちくま新書)

チームの力: 構造構成主義による”新”組織論 (ちくま新書)

「チームの力」内容紹介(amazon引用)

 

一人の人間にできることは限られている。でも、チームを作れば“巨人”にもなれる。チーム作りとは希望を作ることでもあるのだ。「日本最大級の支援プロジェクト」を運営した著者が、独自のメタ理論「構造構成主義」をベースに説く、チームのための新しい組織論。チーム作り、リーダーシップ論、戦略の立て方、モチベーションを引き出す極意、トラブル解消法など、チームの力を最大限に伸ばす原理と方法を明らかにする。

「チームの力」章別構成

 

 序章 『進撃の巨人』の“巨人”とは何か

第1章 なぜ未曾有のチームができたのか

第2章 どんなチームを作るのか―「価値の原理」(チームの骨格―目的・理念・ビジョン/ リーダーシップとは何か)

第3章 ブレないチーム運営―「方法の原理」

第4章 機能するチームとは―「人間の原理」(適材適所とモチベーション/ 信念対立の回避と解消)

「チームの力」西條剛央:著者さん紹介

 

西條剛央 : 1974年宮城県仙台市生まれ。早稲田大学人間科学部卒。同大学院で博士号(人間科学)取得。早稲田大学大学院MBA専任講師等を経て、同客員准教授。本質行動学アカデメイア代表。「構造構成主義」という独自のメタ理論を創唱。この理論を用い、東日本大震災後の2011年4月、「ふんばろう東日本支援プロジェクト」を立ち上げ、ボランティア未経験ながら日本最大級の総合支援プロジェクトへと成長させる。同プロジェクトは2014年、世界で最も権威あるデジタル・メディア・アートのコンペティション、「アルス・エレクトロニカ」のコミュニティ部門において、最優秀賞にあたる「ゴールデン・ニカ」を日本人として初受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

今、とっても話題になっている素敵な本です。チームつくりに苦労されている方多いですよね。僕のところに相談にくるくらいなら、この本をゆっくり2回読むほうがよほど為になりますよ。ぜひぜひ、おススメいたします♪