フミヒロの読書記録~良書で人生を変えよう~

良い本を読んで、思考と行動を変えましょう。僕の読んだ本と読みたいお勧め本を紹介していきます。

「会社の悪口」は8割正しいらしいです

「会社の悪口」は8割正しい コンサルタントが教えるダメな会社の困った病 (SB新書)

「会社の悪口」は8割正しいらしいです・・・悪口はあまり建設的でないので正しいかは疑問ですけどね。タイトルはインパクトを求めているので本当のところは正しく真相をついているモノもあるくらいでしょう。

この本は、無駄だとわかっていても止められない大企業病のような部分を面白く切り取ってます。チームで共有して話し合ってみると面白い題材かも知れませんね。そうすれば、直面している危ない病気を対策出来るかも知れませんよ~。

 

「会社の悪口」は8割正しい コンサルタントが教えるダメな会社の困った病 (SB新書)

内容紹介

ずらずら病、お客様上司…組織が人を蝕む

●なぜ、入ったときに優秀な人が、組織ではバカになるのか
簡単な打ち合わせに何人も人がついてくる「ずらずら病」、
無意味なプレゼンが重んじられる「TED社員」と「お客様上司」。
こんな光景、見たことはないでしょうか?
本当は優秀で入ってきたはずなのに、なぜか、おかしなことになる。
その理由は組織のあり方にもあるのです。

●意外なところに、危険の徴候が!
しかし、この現象「あるある」と言って笑ってはいられません。
著者は、コンサルタントとして、「企業が傾く微細な徴候」を見てきました。
そのなかには、本書の例にあるような、よく見かける些細なことも、危険な兆候の1つになるのです。
よくある現象の根本的な原因を探り、個人での対応法などをまとめました。
ダイヤモンドオンラインの人気記事を、大幅加筆して書籍化しています。
 

内容(「BOOK」データベースより)

「社員一人ひとりは精一杯努力しているのに、組織全体として成果が出ない」「思ったように業績向上が実現できない」。そんな状況の裏には、その組織としては当然のことになっているが、傍からみたらおかしい、組織の病が潜んでいる。コンサルタントだからわかる、会社の本当の見方を解説し、これからますます複雑になる組織で生きる知恵を紹介する。
「会社の悪口」は8割正しい コンサルタントが教えるダメな会社の困った病 (SB新書)

「会社の悪口」は8割正しい コンサルタントが教えるダメな会社の困った病 (SB新書)