フミヒロの読書記録~良書で人生を変えよう~

良い本を読んで、思考と行動を変えましょう。僕の読んだ本と読みたいお勧め本を紹介していきます。

【注目の本】実証された数学マーケティングの力!『確率思考の戦略論』

f:id:fumihiro1192:20170211190019j:plain

 

ビジネス書の良いところは即効性があるところです。生活を即座に変えてくれる力を持っています。そういう作用を求めて僕はビジネス書を読んでいます。

 

今日紹介する本は『確率思考の戦略論』

 

とても良い本です。実際の僕たちの思考回路をロジカルにしてくれるので、とても参考になるビジネス書です。ぜひぜひ、読んでみてはいかがでしょうか?このくらいの少額投資で一生使える考えが勉強できるなら本当にお得ですよね。

 

僕たちは毎日少なからず「確率」を意識して生活しています。ビジネスの世界ならなおさらですよね。より割のいい条件で戦えること、そしてより収益性の高い仕事になるように努力しているはずなのです。

 

そういう我々の地味な努力を徹底的なロジックで説明してくれます。

 

この本を読めば、戦略の確率について事前に知ることが出来るようになります。そして、コントロール出来るところがどこなのかを知ることが出来ます。さらには、その強みを使って成功確率を劇的に高めることが出来るようになるのです。

 

無意識のうちに情緒的な意思決定をしてしまいがちな僕たちの将来を明るくしてくれる本なのです。

 

 

 

『確率思考の戦略論』内容紹介。

 

ビジネス戦略の成否は「確率」で決まっている。その確率はある程度まで操作することができる。八方塞りに思える状況でも、市場構造や消費者の本質を理解していると、勝てなさそうに見える局面や相手に対しても勝つチャンスのある戦い方、つまり勝つ確率の高い戦略を導き出すことができる。その戦略を導か出すのが「数学マーケティング」である

 

確率思考の戦略論  USJでも実証された数学マーケティングの力

 

 

確率思考の戦略論  USJでも実証された数学マーケティングの力

確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力

 

 

これから章別構成(目次)を紹介します。ここをみて感じてくださいね。

 

◆目次

序章 ビジネスの神様はシンプルな顔をしている

第1章 市場構造の本質

第2章 戦略の本質とは何か?

第3章 戦略はどうつくるのか?

第4章 数字に熱を込めろ!

第5章 市場調査の本質と役割 ープレファレンスを知る

第6章 需要予測の理論と実際 ープレファレンスの採算性

第7章 消費者データの危険性

第8章 マーケティングを機能させる組織

巻末解説1 確率理論の導入とプレファレンスの数学的説明

巻末解説2 市場理解と予測に役立つ数学ツール

終章 2015年10月にUSJがTDLを超えた数学的論拠

 

 

 

合わせて読みたい森岡毅さんの本。

 

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方  成功を引き寄せるマーケティング入門

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門

 
USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? (角川文庫)

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? (角川文庫)

 

 

 

合わせて読みたい僕の読書ブログを紹介します。

 

fumihiro1192.hateblo.jp

fumihiro1192.hateblo.jp

fumihiro1192.hateblo.jp